摩訶山般若院 水宮神社へようこそ:伝説の宝庫・水子供養

古くは縄文時代から人々の営みがあった富士見市。
水宮神社以外にもおすすめの観光スポットがいっぱい。
自然あふれる道を歩き、悠久の歴史に触れる小旅行はいかがですか?

ふじみ歴史散歩コース

約16キロメートル・所要7時間(徒歩約2時間半)

印刷して持ち運べるPDFファイルはこちらでダウンロード!
ふじみ歴史散歩地図(PDF:96Kb)

散歩コース地図

10:00 スタート! みずほ台駅

池袋駅から東武東上線準急で約25分。
みずほ台駅北口からスタート!

ルート・チェック! その1☆

ルートチェック1 みずほ台駅を出たら、正面の『みずほ台駅入り口』の信号で右に曲がります。
100mほど歩いたところで『並木』の信号で左折します。

ルート・チェック! その2☆

ルートチェック2 水谷小学校を過ぎ、200mほど歩き、信号のところで細い道に左折します。
付近にはファミリーマートや宝性寺があります。
この細い道を道なりに行くと、やがて『水子貝塚公演』交差点へたどり着きます。


↓徒歩25分

10:20 縄文人の息吹を感じる国指定史跡 水子貝塚公園

水子貝塚公園

約5500年前、縄文時代前期の遺跡です。
貝塚を中心に直径160mほどの集落を形成していました。
現在では、復元された竪穴式住居や展示館などがあります。

写真提供:富士見市役所広報課


↓徒歩5分

11:00 境内の狛蛙は必見! 水宮神社

水宮神社

旅の無事とお願いごとを祈って参拝しましょう。
神仏習合の名残のある境内には見どころがいっぱい!

境内のご案内

ルート・チェック! その3☆

ルートチェック3 新河岸川を渡ったら、80mほどで広い道へ左折します。

ルート・チェック! その4☆

ルートチェック4 広い道をず〜っと北上し、富士見川越有料道路を越え、さらにまっすぐ。
やがて細い川に行き着きます。ここで細い道へ右折。
その先に難波田城公園があります。


↓徒歩30分

12:30 広大な中世のお城でランチタイム 難波田城公園

難波田城公園

中世の城郭難波田城を復元した城跡ゾーン、豪庄の住居を移築した古民家ゾーン、資料VTRがある資料館などがあります。
中世そのままの世界につつまれながら食べるお弁当は格別です。お弁当は販売しておりません)
お弁当は、あらかじめ用意しておきましょう。
コンビニ等で買っておくのもよいですが、せっかくなので手作りのおにぎりやサンドイッチで、ピクニック気分を満喫するのがおすすめです☆

写真提供:富士見市役所広報課

ルート・チェック! その5☆

ルートチェック5 難波田城公園を出てから県道113号へ入り、道なりにまっすぐ歩きます。
『富士見高校入り口』の信号で、左折します。
そのまま、再び富士見川越有料道路を越えたら、次のチェックポイントです。


↓徒歩30分

14:30 ふじみの芸術の中心地 市民文化会館 キラリ☆ふじみ

市民文化会館 キラリ☆ふじみ

演劇の公演などが催される芸術文化の発信地です。
アトリエでは、その時ごとの展示があるかも。
入場が無料の公演もあるので出かける前にチェックしては?

チェック→ 市民文化会館 キラリ☆ふじみ

写真提供:富士見市役所広報課

ルート・チェック! その6☆

ルートチェック6 市役所前交差点を左折し南下。
図書館を過ぎ、諏訪小学校を過ぎ、県道334号で右折します。
右折後100mほどで信号にたどり着くので、そこで左折し南下します。


↓徒歩20分

16:00 清らかなせせらぎの音が響く 山崎公園(せせらぎ菖蒲園)

山崎公園(せせらぎ菖蒲園)

富士見江川のせせらぎが流れる山崎公園は菖蒲の名所。
菖蒲の見ごろは初夏ですが、一年を通じて豊かな自然が楽しめます。
木漏れ日の中、散歩の疲れが癒されるはず!

写真提供:富士見市役所広報課

ルート・チェック! その7☆

ルートチェック7 川にたどり着いたら、橋を渡って右折します。
川に沿ってまっすぐ歩けば、やがて県道226号へ出ます。
左折すれば、駅へ戻ることができます。


↓徒歩30分

17:00 GOAL!みずほ台駅 東武東上線みずほ台駅

ふじみの歴史に触れる小旅行はここで終わり。
またぜひお越しください。


富士見市のホームページからも便利な観光マップ(PDF)がダウンロードできます。
地図を片手に歴史の旅に出発しましょう!

各観光スポットの情報も満載の富士見市ホームページ

スタート! みずほ台駅 水子貝塚公園 水宮神社 難波田城公園 市民文化会館 キラリ☆ふじみ 山崎公園(せせらぎ菖蒲園) GOAL!みずほ台駅

ページの冒頭へ